×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日飛鳥の評議会を見学しに行ってきました。
評議会もシャードによって雰囲気違うものですね。
飛鳥は真面目というか華麗にサラッと終了するイメージです。
最初は少なかった傍聴人もいつの間にか増えてたのはさすが大都会。
今回の目的ももちろん飛鳥トリンシック市長さんへ突撃インタビュゥ。
飛鳥のトリは、前々から技術組合と契約してるのを見てかっけー!と
思っていたんです。
トリンシックは細工ギルドの拠点があり、兵器開発に力を注いでいる設定。
なんかこういうの超RPっぽくね?恩恵度外視って感じ超かっこよくね?
本当は技術組合もDEX+3とかショボいこと言わないで+12くらいあれば
速度一強で暗殺ギルドに支配された暗黒時代を回避できたのに……。
そんなわけで、評議会でお会いしたデメテルさんやホコツのフェレット市長と
トリンシックへレッツゴー。
そこで僕が目にしたものとは……!
トリンシックが密かに開発していた搭乗型決戦兵器「魔道アーマー」
やばいこれどう見ても魔道アーマー!!
どこからどう見ても魔道アーマー!!
おそるべき完成度にヒャッハーしながら早速搭乗。
ふおぉぉときめく!ロボットが好きじゃない男の子なんかいません!
この日着てた服は拾い物の寄せ集めのダサ装備だったんですが
いい具合にパイロットスーツみたいでますますテンション↑

そんな少年の心ではしゃぎまくっていたら、フェレット市長に*ゆさゆさ*されて
惨めに転がり落ちた僕。
あまりのガチ切れぶりに周囲もドン引きである。
ともかく、設定とRPに忠実に実際兵器開発までしちゃってる飛鳥トリ。
この精神はぜひ見習って行きたいところです。
あっちなみに右端のえぐい色の木はEMさんが各町に置いてくれた
カラフリャなクリスマスツリーだそうです。
ええのぅ……EMさんのいるシャードはええのぅ……っ(血涙)

ところで出雲トリンシック。
前期に誰かが全町に入れておいてくれた200万+自分でぶっ込んだ100万で
ストーンには計300万入っていたはずが、なぜか100万になってる!
うっ嘘やあぁぁまだ契約してないのになんでやあぁぁ!!
と危うくGMコールしかけたところ……。
0が一個増えてました。
い、いっせんまん……だと……。
いずこなる神か女神か存じませんが、700万も……!!
ありがとうございます。少なくともトリは1月の間はどこかと契約できそうです!

ちなみに契約先アンケートとして投票箱に「暗殺ギルドと商業連合
どっちがいい?」と入れておいたのですが、投票は1名様のみ……。
暗殺ギルドをご希望とのこと。
ブリとヴェスが暗殺ギルド、ユーとムーンが商業連合、スカラがバード評議会、
マジンシアが神秘ギルド、と有用な4箇所はすでに確保されているので
トリは契約しなくてもいっかなー、むしろ飛鳥みたいにマニアックな
契約先にしちゃおっかなー、と目論んでいたものの、この貴重な一票は
大切にしたい!
初めての市民様のお声なのでございますぞ!
市民=NPCくらいのぼっち感でいたアーサー君にとって、この一票は
神の啓示のごとき尊さ。
RPを大事にするなら聖騎士の街トリンシックが暗殺ギルドと契約するなど
デュプレさんに謝れ!状態の暴挙ですが、今聖騎士いないしな……。
パラディン復活EMイベントなど望むべくもない今は、とりあえず
市民を増やし資金を増やすことにすべてを費やす方がいいのかもしれません。
正義の市長を目指すか目標の為なら暗部と手を組むことも厭わぬ
ダークな市長を目指すか……アーサー君の身の振り方が問われます。
せっかくありがたいご寄付を頂いたことですし、神の啓示を胸に
トリンシック益荒男祭りの時再度参加者の希望を募ってみます。
あっでも本当にアーサー君の資金力では2週間契約できたら御の字なので
契約持続を目的に市民になって頂くのは全力でおすすめしません。
契約できないくせに市長なんかなるなボケ!というお叱りがあれば
しぶしぶ職を辞すこともやぶさかではない貧しさです。
だいたい週200万ていくらなんでも暴利だよね?
市民が20万人いるなら一人あたり週10円のご寄付でいいけど
現在のブリタニアには一都市10人市民がいるかも怪しいんですよ!
つまり毎週一人あたりの負担20万円ですよ?!
もっとみんなでパーっと狩りに行けば稼げる程度の金額にするべきだと
貧乏人は切に思うわけです。
海外シャードでも契約してるところなんてほとんどないんだから
きっと苦情は行ってるはずなんですけど……。
とまぁ貧乏人の愚痴はさておき、ご寄付ありがとうございました。
最近になって初めてトリのヘラルドをまじまじと見たのですが
なにやら気品溢れるイケオヤジじゃないですか!
名前もスペンサーとかどこのお貴族様でしょうか。
ハゲとか三つ編みとかも存在する中、これは当たりと言わざるを得ない。
スペンサー氏の渋い魅力にときめいた奥様お嬢様。
当市へのご寄付を頂いた際は、スペンサー氏がウィンクしたり
手を握ったり何かいろいろしてくれるかもしれません。
そういう妄想を楽しむのがRPです(多分)

評議会もシャードによって雰囲気違うものですね。
飛鳥は真面目というか華麗にサラッと終了するイメージです。
最初は少なかった傍聴人もいつの間にか増えてたのはさすが大都会。
今回の目的ももちろん飛鳥トリンシック市長さんへ突撃インタビュゥ。
飛鳥のトリは、前々から技術組合と契約してるのを見てかっけー!と
思っていたんです。
トリンシックは細工ギルドの拠点があり、兵器開発に力を注いでいる設定。
なんかこういうの超RPっぽくね?恩恵度外視って感じ超かっこよくね?
本当は技術組合もDEX+3とかショボいこと言わないで+12くらいあれば
速度一強で暗殺ギルドに支配された暗黒時代を回避できたのに……。
そんなわけで、評議会でお会いしたデメテルさんやホコツのフェレット市長と
トリンシックへレッツゴー。
そこで僕が目にしたものとは……!
トリンシックが密かに開発していた搭乗型決戦兵器「魔道アーマー」
やばいこれどう見ても魔道アーマー!!
どこからどう見ても魔道アーマー!!
おそるべき完成度にヒャッハーしながら早速搭乗。
ふおぉぉときめく!ロボットが好きじゃない男の子なんかいません!
この日着てた服は拾い物の寄せ集めのダサ装備だったんですが
いい具合にパイロットスーツみたいでますますテンション↑
そんな少年の心ではしゃぎまくっていたら、フェレット市長に*ゆさゆさ*されて
惨めに転がり落ちた僕。
あまりのガチ切れぶりに周囲もドン引きである。
ともかく、設定とRPに忠実に実際兵器開発までしちゃってる飛鳥トリ。
この精神はぜひ見習って行きたいところです。
あっちなみに右端のえぐい色の木はEMさんが各町に置いてくれた
カラフリャなクリスマスツリーだそうです。
ええのぅ……EMさんのいるシャードはええのぅ……っ(血涙)
ところで出雲トリンシック。
前期に誰かが全町に入れておいてくれた200万+自分でぶっ込んだ100万で
ストーンには計300万入っていたはずが、なぜか100万になってる!
うっ嘘やあぁぁまだ契約してないのになんでやあぁぁ!!
と危うくGMコールしかけたところ……。
0が一個増えてました。
い、いっせんまん……だと……。
いずこなる神か女神か存じませんが、700万も……!!
ありがとうございます。少なくともトリは1月の間はどこかと契約できそうです!
ちなみに契約先アンケートとして投票箱に「暗殺ギルドと商業連合
どっちがいい?」と入れておいたのですが、投票は1名様のみ……。
暗殺ギルドをご希望とのこと。
ブリとヴェスが暗殺ギルド、ユーとムーンが商業連合、スカラがバード評議会、
マジンシアが神秘ギルド、と有用な4箇所はすでに確保されているので
トリは契約しなくてもいっかなー、むしろ飛鳥みたいにマニアックな
契約先にしちゃおっかなー、と目論んでいたものの、この貴重な一票は
大切にしたい!
初めての市民様のお声なのでございますぞ!
市民=NPCくらいのぼっち感でいたアーサー君にとって、この一票は
神の啓示のごとき尊さ。
RPを大事にするなら聖騎士の街トリンシックが暗殺ギルドと契約するなど
デュプレさんに謝れ!状態の暴挙ですが、今聖騎士いないしな……。
パラディン復活EMイベントなど望むべくもない今は、とりあえず
市民を増やし資金を増やすことにすべてを費やす方がいいのかもしれません。
正義の市長を目指すか目標の為なら暗部と手を組むことも厭わぬ
ダークな市長を目指すか……アーサー君の身の振り方が問われます。
せっかくありがたいご寄付を頂いたことですし、神の啓示を胸に
トリンシック益荒男祭りの時再度参加者の希望を募ってみます。
あっでも本当にアーサー君の資金力では2週間契約できたら御の字なので
契約持続を目的に市民になって頂くのは全力でおすすめしません。
契約できないくせに市長なんかなるなボケ!というお叱りがあれば
しぶしぶ職を辞すこともやぶさかではない貧しさです。
だいたい週200万ていくらなんでも暴利だよね?
市民が20万人いるなら一人あたり週10円のご寄付でいいけど
現在のブリタニアには一都市10人市民がいるかも怪しいんですよ!
つまり毎週一人あたりの負担20万円ですよ?!
もっとみんなでパーっと狩りに行けば稼げる程度の金額にするべきだと
貧乏人は切に思うわけです。
海外シャードでも契約してるところなんてほとんどないんだから
きっと苦情は行ってるはずなんですけど……。
とまぁ貧乏人の愚痴はさておき、ご寄付ありがとうございました。
最近になって初めてトリのヘラルドをまじまじと見たのですが
なにやら気品溢れるイケオヤジじゃないですか!
名前もスペンサーとかどこのお貴族様でしょうか。
ハゲとか三つ編みとかも存在する中、これは当たりと言わざるを得ない。
スペンサー氏の渋い魅力にときめいた奥様お嬢様。
当市へのご寄付を頂いた際は、スペンサー氏がウィンクしたり
手を握ったり何かいろいろしてくれるかもしれません。
そういう妄想を楽しむのがRPです(多分)
PR
うーん眠いよー寒いよー
お布団から出るだけで毎朝すごい気力を消費するよー
早く冬休み来い!と思いつつ、来たら来たでほぼ全日ゴロゴロ過ごし
残り1日になって慌てて大掃除をするも結局やり残しがいっぱいで
後悔と共に憂鬱な仕事に戻る未来がありありと思い浮かびます。
エンジンかかるの遅いタイプなんだよ僕はぁー(ダラダラ)
さて先日お伝えしたとおり、21日は12時過ぎてからの開店。
忘年会でベロベロになって家に帰ってリバースしてスッキリ。
あとは誰もいない店内で1時間留守番して寝るか!と思いながら
デスパへ出勤すると……。
レッツ★パーリィ
なんかやたらゴージャスなクリスマス会場になってるんですが!
ツリーやらケーキやらですごいパーリィ感!
どうやら無人空間を見かねて、モモエちゃんがパーリィ会場をこさえ
お客様をもてなしててくれた模様。
これは嬉しいサプライズ!
モモエちゃんいつも女子力皆無って言ってごめんね!
今日の感謝で200点あげたい!
ただし脱ぐたびに減点されていきます。
なんだかんだでお客さんも来てくれたようで、すでに出来上がっている。
しかし僕が来た途端ツリーが青皮仕様にされるのは解せぬ……。
解せぬ……(大事なことなので2回)
今日は何故かガレットさんがスミッコゾーンにタンスで隔離された
不幸な虜囚みたいになってました。
もちろん気付いてました。
でもツッコミませんでした。
スミッコが落ち着くのかなーとか新たなキャラ付けに挑戦中なのかなーとか
まぁ一番の理由は来るなり不可解な事態になってるのに慣れ過ぎて
違和感仕事しろ状態だったことでしょうか。
でもそう言われるとなんで隔離プレイするはめになったのか気になって
きちゃったじゃないですかあぁぁぁ!

とりあえずいつまでも隔離もなんなので隔離席からぼっち席へ変更。
気がつくとあけみとたかこ……ならぬあけととたけおが僕を巡り
またしても血で血を洗うデスマッチを繰り広げていたり。
今回はたけおの圧勝でした。

来週はコミケへ行くそうなので、今年はこれが最後なくまー。
一年分の愛を込めた*ぎゅー*を喰らって僕のもやしボディは放送事故状態。
来年もよろしくまー!
ところで29日に予定してる全裸ダンジョン祭りのお弁当に、魔法のパイを
出そうと思い立ったんですよ。
そんで釣りに行ったんですよ。
ヒャッハー釣れねぇ(ローテンションで)
イエローバラクーダとか頼んでも無いのにポコポコ釣れるもんだから
グレートバラクーダもギョギョも余裕のよっちゃんだと思ってたのに!
エサ20個使って1匹とかやはり僕のリアルラックが火を噴いたのか?
これじゃラビリスンスのブルフィッシュとか確実にOUTですわ……
ミッションインポッシボーっすわ……。
かくて他力本願な僕は容赦なくアリゼさんにたかりました。
ありがとうアリゼさん!
さらに師匠からも現ナマ200万円を頂いてしまったので、次回予定している
ゴーレムトーナメントの賞金としてパパーンと散財させてもらおうと思います。
ギルド契約?
たった一週間ではかなく散る紙切れなんかまっぴらごめんだぜ!
それに今トリンシック市民推定2名(うち1名僕)しかいないんだ……
全裸イベントで増やせるように頑張ります。

そんなこんなでトリンシックの展望を語ってみる。
トリンシックはシーフードが美味しいらしい、とか真珠産業があるに
違いない、とか細工ギルドは兵器開発に燃えているらしい、とか
まぁ掘り下げればいろいろ出てくるものです。
どうやら出雲は固定EMさんがつかなくなるようなのでEMイベントなど
もはや遠い日の花火になりそうですが、せめてPCイベントでもして
盛り上げていけるといいなぁ。

するとお久しぶりのPKG(PKをガッカリさせる会)会長ササミさんが!
一年ぶりくらいのログインだそうで、さっそく新仕様を説明。
ブラックソン城で生王様が毎月会議するんだよ!と言えば……
「PKきますよね?」
来ないよ!トラメルだよ!!
さ、さすが根っからのPKG……
メラーとは発想が違うぜ……

とまぁそのようにダラダラ語り合ううちに、じわじわ腐るモモエちゃん特製
家具の数々。
腐るに任せよとの仰せなのでこのまま閉店までレッツゴーです。
話題は主に「休みくれー」
年末進行と人生に疲れたオッサンたちと淑女の魂の叫びです。
今のUOにリアルJKとか果たして存在するんだろうか……。

2時もまわり、すっかり廃墟と化した店内。
いやぁしかし今日は久々ササミさんに会えて良かった!
「健在でほっとしました」と言って頂けてニヤニヤ。
その一言を聞くためだけにずっとここで頑張ってるんですからね!
あなたの心のHOMEでいたい……宵闇亭です★(キャッチフレーズ)

今日の総括
だからどんどん復帰していいのよ?
お布団から出るだけで毎朝すごい気力を消費するよー
早く冬休み来い!と思いつつ、来たら来たでほぼ全日ゴロゴロ過ごし
残り1日になって慌てて大掃除をするも結局やり残しがいっぱいで
後悔と共に憂鬱な仕事に戻る未来がありありと思い浮かびます。
エンジンかかるの遅いタイプなんだよ僕はぁー(ダラダラ)
さて先日お伝えしたとおり、21日は12時過ぎてからの開店。
忘年会でベロベロになって家に帰ってリバースしてスッキリ。
あとは誰もいない店内で1時間留守番して寝るか!と思いながら
デスパへ出勤すると……。
レッツ★パーリィ
なんかやたらゴージャスなクリスマス会場になってるんですが!
ツリーやらケーキやらですごいパーリィ感!
どうやら無人空間を見かねて、モモエちゃんがパーリィ会場をこさえ
お客様をもてなしててくれた模様。
これは嬉しいサプライズ!
モモエちゃんいつも女子力皆無って言ってごめんね!
今日の感謝で200点あげたい!
ただし脱ぐたびに減点されていきます。
なんだかんだでお客さんも来てくれたようで、すでに出来上がっている。
しかし僕が来た途端ツリーが青皮仕様にされるのは解せぬ……。
解せぬ……(大事なことなので2回)
今日は何故かガレットさんがスミッコゾーンにタンスで隔離された
不幸な虜囚みたいになってました。
もちろん気付いてました。
でもツッコミませんでした。
スミッコが落ち着くのかなーとか新たなキャラ付けに挑戦中なのかなーとか
まぁ一番の理由は来るなり不可解な事態になってるのに慣れ過ぎて
違和感仕事しろ状態だったことでしょうか。
でもそう言われるとなんで隔離プレイするはめになったのか気になって
きちゃったじゃないですかあぁぁぁ!
とりあえずいつまでも隔離もなんなので隔離席からぼっち席へ変更。
気がつくとあけみとたかこ……ならぬあけととたけおが僕を巡り
またしても血で血を洗うデスマッチを繰り広げていたり。
今回はたけおの圧勝でした。
来週はコミケへ行くそうなので、今年はこれが最後なくまー。
一年分の愛を込めた*ぎゅー*を喰らって僕のもやしボディは放送事故状態。
来年もよろしくまー!
ところで29日に予定してる全裸ダンジョン祭りのお弁当に、魔法のパイを
出そうと思い立ったんですよ。
そんで釣りに行ったんですよ。
ヒャッハー釣れねぇ(ローテンションで)
イエローバラクーダとか頼んでも無いのにポコポコ釣れるもんだから
グレートバラクーダもギョギョも余裕のよっちゃんだと思ってたのに!
エサ20個使って1匹とかやはり僕のリアルラックが火を噴いたのか?
これじゃラビリスンスのブルフィッシュとか確実にOUTですわ……
ミッションインポッシボーっすわ……。
かくて他力本願な僕は容赦なくアリゼさんにたかりました。
ありがとうアリゼさん!
さらに師匠からも現ナマ200万円を頂いてしまったので、次回予定している
ゴーレムトーナメントの賞金としてパパーンと散財させてもらおうと思います。
ギルド契約?
たった一週間ではかなく散る紙切れなんかまっぴらごめんだぜ!
それに今トリンシック市民推定2名(うち1名僕)しかいないんだ……
全裸イベントで増やせるように頑張ります。
そんなこんなでトリンシックの展望を語ってみる。
トリンシックはシーフードが美味しいらしい、とか真珠産業があるに
違いない、とか細工ギルドは兵器開発に燃えているらしい、とか
まぁ掘り下げればいろいろ出てくるものです。
どうやら出雲は固定EMさんがつかなくなるようなのでEMイベントなど
もはや遠い日の花火になりそうですが、せめてPCイベントでもして
盛り上げていけるといいなぁ。
するとお久しぶりのPKG(PKをガッカリさせる会)会長ササミさんが!
一年ぶりくらいのログインだそうで、さっそく新仕様を説明。
ブラックソン城で生王様が毎月会議するんだよ!と言えば……
「PKきますよね?」
来ないよ!トラメルだよ!!
さ、さすが根っからのPKG……
メラーとは発想が違うぜ……
とまぁそのようにダラダラ語り合ううちに、じわじわ腐るモモエちゃん特製
家具の数々。
腐るに任せよとの仰せなのでこのまま閉店までレッツゴーです。
話題は主に「休みくれー」
年末進行と人生に疲れたオッサンたちと淑女の魂の叫びです。
今のUOにリアルJKとか果たして存在するんだろうか……。
2時もまわり、すっかり廃墟と化した店内。
いやぁしかし今日は久々ササミさんに会えて良かった!
「健在でほっとしました」と言って頂けてニヤニヤ。
その一言を聞くためだけにずっとここで頑張ってるんですからね!
あなたの心のHOMEでいたい……宵闇亭です★(キャッチフレーズ)
今日の総括
だからどんどん復帰していいのよ?
今週の土曜はもしかしたらいつもよりちょっと遅くなるかもしれません。
いやちょっととか言うと怪しいのできっとけっこう遅くなります多分。
それはそうと……
※当面のEM不在シャードの評議会、および結婚式の暫定担当EMは
下記の通りとなります。
出雲シャード — 未定
orz
そんな……首長就任二日目にして夢敗れるとは世界は残酷すぎる……
出雲は今期から心を入れ替えるって誓ったんです……っ!
うおぉEMさん出雲を見捨てないでくれー!!
テストシャードに光を……一筋の光を……!!
首長たちが先行きの暗さに憂鬱になっていた頃、PCタウン認可も受けて
一歩も二歩もリード中のマジンシア。
さすが今一番ときめく都市だけあって、タウンモニュメントの噴水は
市民の憩いの場になってるようですね(棒)
はしゃぎすぎだぜ市民。あとネズミ。

さっそくやる気が空回りしましたが、今日も営業の前に倭国へ赴き
槍試合やEMイベントを積極的に行ってると噂のトリンシック市長さんに
ちょっとお話を聞いてみたりしてました。
いいのぅ……EMさんのいるシャードはいいのぅ……!(血涙)
やはりどこのトリンシックも「聖騎士団復興!」を掲げているそうなので
僕の方向性も間違いではないようです。
さっそくEMさんたちにババ抜き状態の出雲ですが、次に来たEMさんは
上へ下へのおもてなしでなんとか逃がさないようにせねば……。
そんなわけで10分くらい遅刻したものの、今日は珍しく誰もいなかったので
僕の遅刻は誰にもバレませんでしたフフフ。
そのかわり閑古鳥で切なかったですが!

早目の時間にも関わらず、愛しのにゃんこが御来店。
冷たい床は嫌だろうと甲斐甲斐しくおざぶを用意する僕。
しかしおざぶには目もくれずモモエちゃんの膝でくつろぐ猫。
……このつれない生態をご褒美だと思えてこそ、一級猫師の資格を
得られるというもの。

最近首長になるために板を木こりまくりました。
その時SAクラの資材収集マクロがどれほど力を発揮したかは
SAクラを お使いの方にはよく分かることでしょう。
もう掘りと木こりとサルベージはSAじゃなきゃヤダー!
そっぽを向いてたのが功を奏し、にゃんこがすぐそこまで!
しかしここでがっついてはまた逃げられるだけ。
あくまでしらんぷりを貫いていたら……逃げられました。
オゥ……。

結局モモエちゃんの付き添いの元、強制連行。
ついに夢のもふもふが!!
これは歴史的瞬間ですよ!!

しかしもふもふすること数秒、狙ったように現れたクルエルさんが放った
エネ壁により、にゃんこ脱兎。
一瞬にして地の果てまで逃げる勢い。
許すまじ……許すまじ……!!

ほんのり増えてきたお客さんと、Windows談儀。
XP=神、Vista=糞、7=多少マシ、と来ての8。
どうも8はVistaすら超えるクソ仕様らしいですね。
セキュリティやシステムだけアップデートして、使用感はXPのままにすれば
それで充分なのに、なんでわざわざ使いにくくするんでしょう。
イミフにも程があります。
最新のエクセルワードとか完全に嫌がらせレベルですしね!

今日もみんな大好きクロさんの青皮タイム(僕除く)
テーマソングまでできちゃってどうしたら……!
ノリノリでコーラスもついてみんなの青皮への愛が深すぎる。

青皮を渡して満足そうにクロさんが帰った後、入れ違いにバケツさん登場。
おもむろにズボンを脱ぎながらにじり寄ってくる姿は……リアルだったら
普通に泣いちゃう怖さだよ!
というか結婚したんじゃないんですかああぁぁ!!

アリゼさんが異次元カバンの中からわけのわからないアイテムを出して
カウンターを封鎖。
なんでそんなにバラエティに富んだ岩持ち歩いてるんですか!
レアの壊れた椅子まで……。

僕にはいつも恐怖の時間なのに、より一層過激なシーンを求め出す
ガレットさん。
これ以上激しくされたら僕がPTSDになる!
アリゼさんが出した赤シャベルに興味津々なんですが、別にレアでなく
どっかの鉱山で倒すモンスが持ってるとのこと。
知らないうちにいろんなものが増えてるんだなぁ……。
時代に置いてかれないように気をつけないと。

リフ中、またもバケツさんが戻ってくる。
みんなすぐ僕を売り飛ばそうとするのやめようぜ!!

今回はお触りしにきたのではなく、バケツを置きに来たもよう。
すごく呪われてる上にすごくハートが嫌な感じである……。
去り際のセリフ「浮気ならいつでも!」を奥さんに聞かせたいよ!

アリゼさんが首長就任祝いに、なんと100万円をくれました!
うおぉありがたい……!
しかし以前ならこれで何年も戦える大金のはずだったのに、今では
たった一週間の半分しか戦えないのである……。
週200万てなんなんすかほんと……市民になんの恨みがあるんすか……
英語ができたら2日に一度はメサンナたんにクレーム入れるとこだよ!

お酒を汲んで帰ってきたら愛人A&Tこと、あけみとたかこが
醜い女の争いを繰り広げてました。
や、やめてー!僕のために~あらそわ~ないで~♪
これが可愛い女の子ならなぁ……。

血で血を洗う死闘の末、あけみが勝利。
名前は可愛いのに、その後姿たるや男塾に出ても違和感ナシ。
いやだ……こんな愛人いやだ……。

愛人繋がりか、クルエルさんの愛人アイティスさんも御来店。
今日もいささかの躊躇いもなく息をするようにクルエルさんを殺します。
クルエルさんの死にセリフが変わってました。
食べ物ネタが好きなのでしょうか。

惨めな全裸を衆目に晒したクルエルさんですが、ちょこざいなことに
全身ブラAFでキメてやがるのです。
ベルトまで……ほぅ……ベルトまでね……。
今もせっせとブラ城に通っては死んでいるそうで。
相変わらず一歩足りとも地獄に足を踏み入れてない僕なわけですが
まだLT70武器さえ練成してないんで先は長そうです……。
今日の総括
まず素材集めからだ
いやちょっととか言うと怪しいのできっとけっこう遅くなります多分。
それはそうと……
※当面のEM不在シャードの評議会、および結婚式の暫定担当EMは
下記の通りとなります。
出雲シャード — 未定
orz
そんな……首長就任二日目にして夢敗れるとは世界は残酷すぎる……
出雲は今期から心を入れ替えるって誓ったんです……っ!
うおぉEMさん出雲を見捨てないでくれー!!
テストシャードに光を……一筋の光を……!!
首長たちが先行きの暗さに憂鬱になっていた頃、PCタウン認可も受けて
一歩も二歩もリード中のマジンシア。
さすが今一番ときめく都市だけあって、タウンモニュメントの噴水は
市民の憩いの場になってるようですね(棒)
はしゃぎすぎだぜ市民。あとネズミ。
さっそくやる気が空回りしましたが、今日も営業の前に倭国へ赴き
槍試合やEMイベントを積極的に行ってると噂のトリンシック市長さんに
ちょっとお話を聞いてみたりしてました。
いいのぅ……EMさんのいるシャードはいいのぅ……!(血涙)
やはりどこのトリンシックも「聖騎士団復興!」を掲げているそうなので
僕の方向性も間違いではないようです。
さっそくEMさんたちにババ抜き状態の出雲ですが、次に来たEMさんは
上へ下へのおもてなしでなんとか逃がさないようにせねば……。
そんなわけで10分くらい遅刻したものの、今日は珍しく誰もいなかったので
僕の遅刻は誰にもバレませんでしたフフフ。
そのかわり閑古鳥で切なかったですが!
早目の時間にも関わらず、愛しのにゃんこが御来店。
冷たい床は嫌だろうと甲斐甲斐しくおざぶを用意する僕。
しかしおざぶには目もくれずモモエちゃんの膝でくつろぐ猫。
……このつれない生態をご褒美だと思えてこそ、一級猫師の資格を
得られるというもの。
最近首長になるために板を木こりまくりました。
その時SAクラの資材収集マクロがどれほど力を発揮したかは
SAクラを お使いの方にはよく分かることでしょう。
もう掘りと木こりとサルベージはSAじゃなきゃヤダー!
そっぽを向いてたのが功を奏し、にゃんこがすぐそこまで!
しかしここでがっついてはまた逃げられるだけ。
あくまでしらんぷりを貫いていたら……逃げられました。
オゥ……。
結局モモエちゃんの付き添いの元、強制連行。
ついに夢のもふもふが!!
これは歴史的瞬間ですよ!!
しかしもふもふすること数秒、狙ったように現れたクルエルさんが放った
エネ壁により、にゃんこ脱兎。
一瞬にして地の果てまで逃げる勢い。
許すまじ……許すまじ……!!
ほんのり増えてきたお客さんと、Windows談儀。
XP=神、Vista=糞、7=多少マシ、と来ての8。
どうも8はVistaすら超えるクソ仕様らしいですね。
セキュリティやシステムだけアップデートして、使用感はXPのままにすれば
それで充分なのに、なんでわざわざ使いにくくするんでしょう。
イミフにも程があります。
最新のエクセルワードとか完全に嫌がらせレベルですしね!
今日もみんな大好きクロさんの青皮タイム(僕除く)
テーマソングまでできちゃってどうしたら……!
ノリノリでコーラスもついてみんなの青皮への愛が深すぎる。
青皮を渡して満足そうにクロさんが帰った後、入れ違いにバケツさん登場。
おもむろにズボンを脱ぎながらにじり寄ってくる姿は……リアルだったら
普通に泣いちゃう怖さだよ!
というか結婚したんじゃないんですかああぁぁ!!
アリゼさんが異次元カバンの中からわけのわからないアイテムを出して
カウンターを封鎖。
なんでそんなにバラエティに富んだ岩持ち歩いてるんですか!
レアの壊れた椅子まで……。
僕にはいつも恐怖の時間なのに、より一層過激なシーンを求め出す
ガレットさん。
これ以上激しくされたら僕がPTSDになる!
アリゼさんが出した赤シャベルに興味津々なんですが、別にレアでなく
どっかの鉱山で倒すモンスが持ってるとのこと。
知らないうちにいろんなものが増えてるんだなぁ……。
時代に置いてかれないように気をつけないと。
リフ中、またもバケツさんが戻ってくる。
みんなすぐ僕を売り飛ばそうとするのやめようぜ!!
今回はお触りしにきたのではなく、バケツを置きに来たもよう。
すごく呪われてる上にすごくハートが嫌な感じである……。
去り際のセリフ「浮気ならいつでも!」を奥さんに聞かせたいよ!
アリゼさんが首長就任祝いに、なんと100万円をくれました!
うおぉありがたい……!
しかし以前ならこれで何年も戦える大金のはずだったのに、今では
たった一週間の半分しか戦えないのである……。
週200万てなんなんすかほんと……市民になんの恨みがあるんすか……
英語ができたら2日に一度はメサンナたんにクレーム入れるとこだよ!
お酒を汲んで帰ってきたら愛人A&Tこと、あけみとたかこが
醜い女の争いを繰り広げてました。
や、やめてー!僕のために~あらそわ~ないで~♪
これが可愛い女の子ならなぁ……。
血で血を洗う死闘の末、あけみが勝利。
名前は可愛いのに、その後姿たるや男塾に出ても違和感ナシ。
いやだ……こんな愛人いやだ……。
愛人繋がりか、クルエルさんの愛人アイティスさんも御来店。
今日もいささかの躊躇いもなく息をするようにクルエルさんを殺します。
クルエルさんの死にセリフが変わってました。
食べ物ネタが好きなのでしょうか。
惨めな全裸を衆目に晒したクルエルさんですが、ちょこざいなことに
全身ブラAFでキメてやがるのです。
ベルトまで……ほぅ……ベルトまでね……。
今もせっせとブラ城に通っては死んでいるそうで。
相変わらず一歩足りとも地獄に足を踏み入れてない僕なわけですが
まだLT70武器さえ練成してないんで先は長そうです……。
今日の総括
まず素材集めからだ
今日から自動的にトリンシック首長になりました。
ド貧乏な上に人望皆無なバンビ首長ですが、トリンシックのため
地味に尽くしていきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いします。
首長たちの就任を待っての事前会議。
やはりジェロームとミノックは空席のままですが、少なくとも
前期から3人は増えました!
これで首長最低数の汚名は返上できるのではと期待しています。
首長システムに興味のある人はさほど多くないとは思うのですが
評議会におけるロールプレイについても、これから協力して
出雲ならではの個性を出していければと考えています。
各街でもイベントを企画してるところは多いので、暇な方は
どしどし参加して頂けると首長ズが泣いて喜びます。
頑張ってます。今期の出雲は頑張ります。頑張るはずです多分。
でもやっぱりEMさんがいないというのは、できることも少なくて
切ないですね。
どこか出雲以外のシャードの心ある方。
出雲はEM様の就任を待ち焦がれております!
ド貧乏な上に人望皆無なバンビ首長ですが、トリンシックのため
地味に尽くしていきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いします。
首長たちの就任を待っての事前会議。
やはりジェロームとミノックは空席のままですが、少なくとも
前期から3人は増えました!
これで首長最低数の汚名は返上できるのではと期待しています。
首長システムに興味のある人はさほど多くないとは思うのですが
評議会におけるロールプレイについても、これから協力して
出雲ならではの個性を出していければと考えています。
各街でもイベントを企画してるところは多いので、暇な方は
どしどし参加して頂けると首長ズが泣いて喜びます。
頑張ってます。今期の出雲は頑張ります。頑張るはずです多分。
でもやっぱりEMさんがいないというのは、できることも少なくて
切ないですね。
どこか出雲以外のシャードの心ある方。
出雲はEM様の就任を待ち焦がれております!
Q.トリンシックといえば?
A.聖騎士の街だよ!
……と言えたのも今は昔。
今日は我がトリンシックの抱える聖騎士絶滅問題について報告します。
かつては数多くの聖騎士たちと堅牢な城砦に守られていたトリンシック。
ブリタニアの盾とも言われるその防衛力が故に、悪者が現れるたび
「とりあえずトリンシック潰せばなんとかなる」とばかりに毎度毎度
いの一番に侵攻され、そしてその度に復活を遂げた街でもあります。
しかし、いつの頃からでしょう。
貴族が権力を握り、街の政治は腐敗。
名誉を重んじる聖騎士たちを邪魔と見た悪辣貴族たちの陰謀により
聖騎士ギルドは縮小の憂き目に遭い、今や事実上の解散状態。
ギルド契約リストにすら載せてもらえない程の零落ぶりです。
暗殺ギルドなどといういかがわしい団体が幅をきかせているのに比べ
この明暗を嘆くトリンシック市民は推定一千万人はいると思われます。
かつては聖騎士に憧れる訓練生たちで溢れていた育生施設も
今はこのとおり完全に無人。
ここから数多の伝説が始まったとはとても思えない廃墟ぶりです。
どれだけ多くの若者たちが、このベッドで筋肉痛に涙したでしょう。
「俺将来デュプレ様の右腕になるぜ」とか「俺騎士になったら
故郷の幼馴染にプロポーズするんだ」とか熱く夢を語り合ったり
死亡フラグを立てたりもしたことでしょう。
しかし今はシーツに埃がつもり、カビ臭い匂いが充満しています。
訓練生たちの唯一の楽しみだったろう食堂も、ご覧のとおり。
広々としたテーブルが物悲しさを助長しております。
裏の放牧場にたった一人でウロウロしてるヒマそうな農婦NPCは
おそらく給食のオバちゃんだったのでしょう。
仕事がなくて喜んでいるのか、悲しんでいるのか……。
こんなに広々とした野外訓練場も、今となっては敷地の無駄遣い。
新人の加入がなければ、老兵はただ去るのみ。
騎士団があっという間に縮小していったのも当然の結果です。
場所は変わってトリンシック北東部、パラディンギルドの敷地へ。
聖騎士の中でも、特に選ばれたエリートだけがこのギルド本部へ
常駐することが許されていました。
規模は小さいものの、価値ある蔵書を所有する図書館でもあります。
騎士たるもの、武芸だけでなく教養もなくてはならなかったのです。
騎士たちの慰霊碑も兼ねた美しい神殿。
日夜ここで祈りを捧げ、名誉の徳を探求した日々は遠く……。
心ある市民によるものか、まだ四方の蝋燭は備えられていましたが
隅の1個が欠けています(今度直してもらわないと(ry)
一方こちらは、まだ経験の浅い聖騎士たちの宿舎です。
かつてここに僅か7GPの喜捨で獅子奮迅の働きを見せてくれた
聖騎士たちが溢れていたなど、一体誰が想像できるでしょう。
本当にそれはもう大量に居て中を歩くことさえ困難だったのです。
特に階段とか詰まりまくって大変なことになっていました。
今ではあれが現実だったのか自分の記憶が心配になってきます。
団長の執務室。
いつかここに立派な人物を据え、かつての栄光を取り戻すことが
できるのでしょうか?
ここにはただ独り、貴族の圧力にも屈せず留まった人がいます。
数多くの騎士を育てあげた歴戦の猛者、ケイン教官です。
彼のしごきに泣かなかった新兵は1人もいないと言われるほどの
鬼教官として有名でしたが、その教育方針は確かでした。
……しかし……
……教官殿?
……きょ、教官殿……
教官殿おぉぉ……っ!(号泣)
そう、彼は……
減り続ける騎士団と、腐敗していくトリンシックを憂えるあまり……
すっかり心を病んでしまったのです……
彼には目をきらきらと輝かせた新兵たちの姿が、かつての栄光に
満ち溢れた騎士団の姿が、今もありありと見えているのです。
たくさんの人が彼に現実を直視させようと試みましたが、どれも
彼の心をより過去の栄光へ縋らせる結果にしかなりませんでした。
しかし、いつの日か。
いつの日か再び栄光の騎士団が蘇った時。
その時こそ彼の心が癒されるものと信じたい。
その為にも、騎士団復活は必ずや成し遂げなくてはならないのです。
ケイン教官は今でも通りすがりの人間にクエストを出しています。
モンバット、インプ、デーモンを10匹づつ倒す簡単なクエストで
すべて倒すとブレスのついた教官お手製のサッシュがもらえます。
時間のある人は教官の為にもぜひ受けてあげて下さい。
ついでに栄光の騎士団トークにつきあってあげると、なお良いです。
最後にトリンシック聖騎士団、かつての栄光の記録をここに記します。
一個中隊を率いてのダスタード遠征、古代竜討伐2006。
聖騎士は支給装備がいい上にすべてのスペックが傭兵を上回る
まさにブリタニア戦士の最高峰。
その分給料も7GPとダントツで高かったですが、当然給料分以上の
働きは約束されていました。
ご覧あれ、この圧倒的勇姿を!
これほど巨大な古代竜にすら、ひるまず立ち向かう勇気。
仲間の死を目にしようとも、己の職務を全うする誠実さ。
トリンシックの聖騎士ほど名誉の徳を体現した者たちはいません。
騎士たちの華麗なる剣技とチームワークの前に、古代龍といえど
あっという間に身を削がれ逃げ惑うことしかできません。
幾多の犠牲を払いつつも、古代龍を2匹も殲滅することに成功。
これを誉れと呼ばずしてなんと称しましょう。
まさに華麗にして勇壮、トリンシックの聖騎士こそブリタニアで
最高の戦士であることは疑いありません。
しかし残念ながら、この遠征は突然襲ってきた3匹目の古代龍により
隊列が瓦解。
これまでの戦闘で疲労していた騎士たちは、3匹目の体力を半分まで
減らすことには成功しましたが志半ばにして全滅の憂き目に……。
ですが騎士たちは最後の一人になるまで勇敢に戦い抜いたことを
ここに証言します。
聖騎士最後の一人、勇敢なるメルリックの遺品を持って帰還。
当時はまだ正気であられたケイン教官に涙ながらの報告でした。
教官はけして涙を見せまいとそっぽを向いておられましたが……
その頬に伝う一筋の雫のことは今でも忘れられません。
あっちなみにこの頃の教官殿はモヒカンでした。
いつか再び、トリンシック聖騎士団のこんな勇姿を見られることを祈って。
A.聖騎士の街だよ!
……と言えたのも今は昔。
今日は我がトリンシックの抱える聖騎士絶滅問題について報告します。
かつては数多くの聖騎士たちと堅牢な城砦に守られていたトリンシック。
ブリタニアの盾とも言われるその防衛力が故に、悪者が現れるたび
「とりあえずトリンシック潰せばなんとかなる」とばかりに毎度毎度
いの一番に侵攻され、そしてその度に復活を遂げた街でもあります。
しかし、いつの頃からでしょう。
貴族が権力を握り、街の政治は腐敗。
名誉を重んじる聖騎士たちを邪魔と見た悪辣貴族たちの陰謀により
聖騎士ギルドは縮小の憂き目に遭い、今や事実上の解散状態。
ギルド契約リストにすら載せてもらえない程の零落ぶりです。
暗殺ギルドなどといういかがわしい団体が幅をきかせているのに比べ
この明暗を嘆くトリンシック市民は推定一千万人はいると思われます。
かつては聖騎士に憧れる訓練生たちで溢れていた育生施設も
今はこのとおり完全に無人。
ここから数多の伝説が始まったとはとても思えない廃墟ぶりです。
どれだけ多くの若者たちが、このベッドで筋肉痛に涙したでしょう。
「俺将来デュプレ様の右腕になるぜ」とか「俺騎士になったら
故郷の幼馴染にプロポーズするんだ」とか熱く夢を語り合ったり
死亡フラグを立てたりもしたことでしょう。
しかし今はシーツに埃がつもり、カビ臭い匂いが充満しています。
訓練生たちの唯一の楽しみだったろう食堂も、ご覧のとおり。
広々としたテーブルが物悲しさを助長しております。
裏の放牧場にたった一人でウロウロしてるヒマそうな農婦NPCは
おそらく給食のオバちゃんだったのでしょう。
仕事がなくて喜んでいるのか、悲しんでいるのか……。
こんなに広々とした野外訓練場も、今となっては敷地の無駄遣い。
新人の加入がなければ、老兵はただ去るのみ。
騎士団があっという間に縮小していったのも当然の結果です。
場所は変わってトリンシック北東部、パラディンギルドの敷地へ。
聖騎士の中でも、特に選ばれたエリートだけがこのギルド本部へ
常駐することが許されていました。
規模は小さいものの、価値ある蔵書を所有する図書館でもあります。
騎士たるもの、武芸だけでなく教養もなくてはならなかったのです。
騎士たちの慰霊碑も兼ねた美しい神殿。
日夜ここで祈りを捧げ、名誉の徳を探求した日々は遠く……。
心ある市民によるものか、まだ四方の蝋燭は備えられていましたが
隅の1個が欠けています(今度直してもらわないと(ry)
一方こちらは、まだ経験の浅い聖騎士たちの宿舎です。
かつてここに僅か7GPの喜捨で獅子奮迅の働きを見せてくれた
聖騎士たちが溢れていたなど、一体誰が想像できるでしょう。
本当にそれはもう大量に居て中を歩くことさえ困難だったのです。
特に階段とか詰まりまくって大変なことになっていました。
今ではあれが現実だったのか自分の記憶が心配になってきます。
団長の執務室。
いつかここに立派な人物を据え、かつての栄光を取り戻すことが
できるのでしょうか?
ここにはただ独り、貴族の圧力にも屈せず留まった人がいます。
数多くの騎士を育てあげた歴戦の猛者、ケイン教官です。
彼のしごきに泣かなかった新兵は1人もいないと言われるほどの
鬼教官として有名でしたが、その教育方針は確かでした。
……しかし……
……教官殿?
……きょ、教官殿……
教官殿おぉぉ……っ!(号泣)
そう、彼は……
減り続ける騎士団と、腐敗していくトリンシックを憂えるあまり……
すっかり心を病んでしまったのです……
彼には目をきらきらと輝かせた新兵たちの姿が、かつての栄光に
満ち溢れた騎士団の姿が、今もありありと見えているのです。
たくさんの人が彼に現実を直視させようと試みましたが、どれも
彼の心をより過去の栄光へ縋らせる結果にしかなりませんでした。
しかし、いつの日か。
いつの日か再び栄光の騎士団が蘇った時。
その時こそ彼の心が癒されるものと信じたい。
その為にも、騎士団復活は必ずや成し遂げなくてはならないのです。
ケイン教官は今でも通りすがりの人間にクエストを出しています。
モンバット、インプ、デーモンを10匹づつ倒す簡単なクエストで
すべて倒すとブレスのついた教官お手製のサッシュがもらえます。
時間のある人は教官の為にもぜひ受けてあげて下さい。
ついでに栄光の騎士団トークにつきあってあげると、なお良いです。
最後にトリンシック聖騎士団、かつての栄光の記録をここに記します。
一個中隊を率いてのダスタード遠征、古代竜討伐2006。
聖騎士は支給装備がいい上にすべてのスペックが傭兵を上回る
まさにブリタニア戦士の最高峰。
その分給料も7GPとダントツで高かったですが、当然給料分以上の
働きは約束されていました。
ご覧あれ、この圧倒的勇姿を!
これほど巨大な古代竜にすら、ひるまず立ち向かう勇気。
仲間の死を目にしようとも、己の職務を全うする誠実さ。
トリンシックの聖騎士ほど名誉の徳を体現した者たちはいません。
騎士たちの華麗なる剣技とチームワークの前に、古代龍といえど
あっという間に身を削がれ逃げ惑うことしかできません。
幾多の犠牲を払いつつも、古代龍を2匹も殲滅することに成功。
これを誉れと呼ばずしてなんと称しましょう。
まさに華麗にして勇壮、トリンシックの聖騎士こそブリタニアで
最高の戦士であることは疑いありません。
しかし残念ながら、この遠征は突然襲ってきた3匹目の古代龍により
隊列が瓦解。
これまでの戦闘で疲労していた騎士たちは、3匹目の体力を半分まで
減らすことには成功しましたが志半ばにして全滅の憂き目に……。
ですが騎士たちは最後の一人になるまで勇敢に戦い抜いたことを
ここに証言します。
聖騎士最後の一人、勇敢なるメルリックの遺品を持って帰還。
当時はまだ正気であられたケイン教官に涙ながらの報告でした。
教官はけして涙を見せまいとそっぽを向いておられましたが……
その頬に伝う一筋の雫のことは今でも忘れられません。
あっちなみにこの頃の教官殿はモヒカンでした。
いつか再び、トリンシック聖騎士団のこんな勇姿を見られることを祈って。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
インフォメーション
Bar宵闇亭 営業時間
出雲フェルッカ デスパイス内
毎週土曜 夜11時~2時
次回のトリンシック市民会議は
2016年8月21日(日)夜10時
出雲トリンシック パラディン島
訓練施設内会議場にて開催
イベント予定
夏の益荒男祭り
蜘蛛城脱出大作戦!!
2016年8月7日(日)夜10時より
市政ストーン前集合
詳細は コチラ
出雲フェルッカ デスパイス内
毎週土曜 夜11時~2時
次回のトリンシック市民会議は
2016年8月21日(日)夜10時
出雲トリンシック パラディン島
訓練施設内会議場にて開催
イベント予定
夏の益荒男祭り
蜘蛛城脱出大作戦!!
2016年8月7日(日)夜10時より
市政ストーン前集合
詳細は コチラ
最新記事
(08/27)
(08/17)
(08/16)
(08/15)
(08/13)
カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール
リンク
最新コメント
[08/21 Arthur市長]
[08/17 (*゚∋゚)]
[08/12 Arthur市長]
[08/08 青い村民R]
[05/20 Arthur市長]
カウンター